「伝統風水」の記事一覧(3 / 4ページ目)

風水の効果が感じられない理由

伝統風水

本棚には、 風水の本や雑誌が何冊も並んでいる。 置物を置いたり、 カーテンの色を変えたり、 間取りを変えたり、 いろいろやってみたけど 期待するような効果を実感できない・・・。 たまにそんな声を聞きます。 気がついたら部 […]

オフィスの風水診断〜背壁面門

伝統風水

20年前、広島県の呉市にいた頃のことです。 風水先生が、ある営業所の風水診断をされました。 私も縁があって 伺ったことのあるオフィスでした。 広島県内で約10ヶ所あるなかで、 そこは、ほとんど最下位の成績ということでした […]

明星山から久留米市内を見る

伝統風水

友人のすすめで、明星山へ初めて登りました。 登りましたと言っても、ほぼ頂上近くまで車で登って、 あと10分くらい歩いただけです(笑) それで、頂上にたどり着いた景色に驚きました。 いつも高良大社から久留米市内を見下ろして […]

ダイナミックな風水

伝統風水

風水先生は、本当に謎の人でした。 半月ほどモーレツに仕事をしたかと思うと、 半月ほどぱったりいなくなったり。 そして、人柄といえば・・・、 けっして人の悪口は言わない人でした。 純粋な人だ と感じました。 クライアントに […]

眠っていた龍が活発に動き出す

伝統風水

1996年頃のこと、風水先生は 一つの新聞記事の切り抜きを見せてくれました。 そこには、先生の手によるコラムが掲載されていました。 「21世紀は東アジアの時代」 というようなタイトルで、 「2004年から2023年は下元 […]

風水先生との出会い

伝統風水

私が本格的な風水と出会ったのは 1990年代なかばでした。 たまたま仕事でご一緒した人が 風水師だったのです。 当時はまだ今ほどの風水ブームもなく、 荒俣宏さんの「風水先生」という本が 出たりしていた頃です。 恰幅の良い […]

氣の良い場所

伝統風水

良い氣の場所、悪い氣の場所を 長い歴史をかけて調べてきたのが風水です。 「ここはすがすがしくて、気分がすっきりするな」 「なんとなく落ち着くな」と感じる場所は、 良い「氣」が流れています。 そこには、人が集まるようになり […]

ラッキーナンバー

伝統風水

8という数字は、漢字の「八」では末広がり、 数字の「8」では横にすると「∞」で無限大でもあります。 そんな意味で「8」が好きという人もけっこういるようです。 トヨタの社名が「8」にこだわってつけられたという話も おもしろ […]

風水神社の桜も満開

伝統風水

自宅から歩いて5分くらいのところに「風水神社」があります。 引っ越してきたばかりの時 「えっ?風水神社?何?」と思ったけど、 いわゆる「風水Feng-Shui」と直接の関係はなさそうです。 祀られている主神は、 志那都比 […]

ページの先頭へ